768件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-10 03月10日-05号

①、全国平均を下回る医療機関介護施設数及び従事者数の改善のための施策。  ②、2025年問題及び2040年問題への対応。  第6項目商工業の振興と企業誘致。  ①、現状把握状況と対策。  ②、誘致に向けた今後の計画取組。  第7項目公共施設等配置計画。  ①、消防施設整備計画。  ②、遊休施設活用計画。  第8項目総合計画。  ①、都市計画道路見直し計画。  

富里市議会 2022-12-07 12月07日-04号

今回の補正額は6,441万7,000円、トータル11億5,820万円ということになっておりますけれども、新規を含めたグループ施設数について伺います。 2番目として、利用者増加障害程度区分状況について。 3番目として、障害児給付費、これも2,438万6,000円の増額ですけれども、これについても伺いたいと思います。 次に、35ページ、3款3項2目、生活保護事業でございます。 

南房総市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 2022-12-01

いろいろ体育施設、29施設ですか、ございましたが、合併当時と現在の施設数を比較して、施設ごと増減はいかがでしょうか。 49: ◯教育次長 合併当時と現在の施設数を比較し、施設ごと増減はどうですかについてですが、合併当時は市内全体で23施設を設置しておりました。現在、6施設増えて29施設を設置しております。

印西市議会 2022-09-30 09月30日-07号

質疑者趣旨は、そもそもこの子育て支援拠点というのは国の指針で中学校区に1か所程度となっており、印西市の場合、対象施設数が多過ぎないかという趣旨で、県内では一、二位を争う数値であって、千葉市や船橋市より多いということでした。そして、それぞれの施設に対する補助金合計としては9,128万円ですが、これらについて施設面積利用者数など適切な監査が行われているのかというものでした。  

四街道市議会 2022-09-13 09月13日-06号

本田良議員 環境省松澤次長のお話、国会でお話しされたことなのかなと……違います、衆議院の環境委員会での答弁なのですけれども、やっぱり能力過剰になっているようなので、環境省としては、その施設数とか処理能力がさらに適正かつ合理的な規模となるようにというふうに、サイズが小さくなっていくように、国としても取り組んでいきたいというふうに答弁していらっしゃるのですね。

四街道市議会 2022-06-21 06月21日-05号

施設数定員数増など受皿が増加した結果、保護者が希望する園と空きのある園がうまくマッチしない施設も出てきているようで、保護者預け先保育内容やサービスの質、立地状況も含めて保育所を選ぶ時代に入りつつあり、質の確保も課題となってきました。保育中の園児の置き去りや見失い、送迎バスに取り残された園児が死亡するなど、命に関わる重大な事故が後を絶たず、保護者の不安は募ります。

山武市議会 2022-06-10 令和4年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-06-10

「焼却施設数処理能力がさらに適正かつ合理的な規模となるように、サイズが小さくなっていくように、国としても取り組んでいきたい。」としています。  今後、施設新設が進められる山武郡市環境衛生組合において、プラスチックごみの取扱いについては、どのような計画にしているのか、伺います。

匝瑳市議会 2021-12-16 12月16日-04号

匝瑳地域防災計画では、災害時に福祉避難所として開設していただくよう施設等協定を結んでおられるとお聞きしておりますが、福祉避難所施設数と具体的な協定内容についてお伺いいたします。 2点目に、在宅医療者医療的ケア児が避難できる場所確保について。 匝瑳市が現在想定している福祉避難所とは、主に高齢者等を想定されており、その方々は特別養護老人ホーム等に避難できるのではないかと推察されます。

富津市議会 2021-12-09 令和 3年12月 9日教育福祉常任委員会−12月09日-01号

委員関努君) 今の地域介護福祉空間整備等設備事業に関する質問なんですけれども、この設備事業は、30人以上は県の担当かと思うんですが、29人以下で市の管轄になるかと思うんですが、そういう29人以下の施設数とか、それからあと、この事業提出期限とかってありましたら、教えていただければと思います。 ○委員長諸岡賛陛君) ただいまの質疑に対する答弁を求めます。介護福祉課長、長谷川 栄君。

四街道市議会 2021-09-10 09月10日-05号

今後も、新設をされる施設などにご協力をいただきながら、施設数受入れ人数増加を図りたいと考えております。  また、ご質問県立四街道特別支援学校福祉避難所として指定することにつきましては、以前に市と学校の間で協定締結に向けた協議を行いましたが、最終的には協定締結には至らず協議を終了しております。

印西市議会 2021-09-01 09月01日-02号

今後の計画におきましても、高齢者ニーズ等を踏まえながら、介護施設数が逼迫することのないよう、現状把握に努め、施設整備を進めてまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) 11番、岩崎成子議員。 ◆11番(岩崎成子) それでは、(2)、福祉施策の一環として実施しているふれあいバス無償化取組についてを伺います。 ○議長中澤俊介) 富澤福祉部長

習志野市議会 2021-06-28 06月28日-08号

◆1番(入沢俊行君) 奏の杜では、組合が要請に応えて一部保育所を整備したということですが、実際にどれほどの需要があって、待機が発生しない施設数があるのかということを把握することが、早め早めにしていくことが重要です。 そこで、今後の保育需要検討のスケジュールについてお伺いします。 ○議長清水大輔君) 小平こども部長。 ◎こども部長小平修君) はい。御質問にお答えをさせていただきます。

鎌ヶ谷市議会 2021-06-23 06月23日-一般質問-06号

◆2番(葛山繁隆議員) 施設介護現状高齢者を取り巻く状況について、特別養護老人ホームについて、施設数市内、市外の入居者割合待機人数状況についてお伺いします。 ○議長泉川洋二議員) 答弁を求めます。 ◎健康福祉部長菅井智美君) 議長健康福祉部長。 ○議長泉川洋二議員) 健康福祉部長

柏市議会 2021-06-16 06月16日-06号

続きまして、かかりつけ医の数をもう少し、個別接種医療機関の数についていかがかなというという御質問ですが、御指摘のとおり、やはり接種回数を伸ばしていくためには接種医療機関の、やっていただく施設数増加と併せてその医療機関接種件数増加するということが一番重要でございますので、この辺も医師会さんと協議しながら拡大に向けて要望して、また努力してまいりたいというふうに思っております。